2008.10.02(Thu)
2008.10.01(Wed)
雨上がりの水たまり


雨があがったのでお散歩へ。
濡れてもいいように裸足にサンダルで突撃です。
さ、思う存分水たまりで遊んでいらっしゃーい♪
と思ったのに水溜りを避けて歩くそら。
うーん、濡れた草むらは平気で進むのにな。
どこまでもそらに付いていくために
長靴が欲しいと思うママでした。
2008.09.30(Tue)
1歳11ヶ月児の身長体重
2008.09.29(Mon)
つんつるてん


あれれ?
やっぱり90サイズはちっちゃかった?
袖がちょっと短いみたい。
***
☆そらの言葉
目→「べ」
鼻→「あな」
口→「うちぃ」
手→「てぇ」
足→「あてぃ」
毎晩お布団で教えてます。
場所をちゃんと理解してるようす。
犬→「わんわん」
猫→「にぇーにぇー」(小声)
熊、ライオン→「がおぉぉぉ・・・」
キリン→「・・・。」なんて言うか迷ってます。
わたしが咳やくしゃみをすると「あゔぃ(大丈夫?)」。
テレビのチャンネルを変えると文句を言うように。
階段の上り下りが立ってできるようになりました。
2008.09.28(Sun)
親子でらくがき


そらがわたしに石を渡して、描けと強要するんだもの。
***
半年ぶりにそらの長袖を出しました。
90センチ、まだ着れるかな?と
ドキドキしましたが袖はぴったりの長さ☆
ただ首が・・・
頭がなっかなか通らなくて着替えに苦労します。
これじゃ自分で脱げないね。

2008.09.27(Sat)
2008.09.27(Sat)
おしゃれ好きな男の子


最近そらが自分で着るものを選ぶようになりました。
わたしが引き出しを開けるとそばにやって来て、
引っぱり出した服や靴下をぐいぐい押し付けてきます。
もう好みが出来たの?
あーあ、着せ替え遊びができなくなっちゃうなんて寂しいなぁ。
お願い、ときどきはママにも選ばせてね。

2008.09.25(Thu)
ドングリのせいくらべ


今まで鼻より口が高かったそら。
鼻が育ったのか口より高くなりました。
横顔を撮ろうとしたらこっち向いちゃった。
って、寝た振りしてたの??
***
お昼寝のためベッドに連れて行ったら
今日もでんぐり返しを披露してくれました。
横に倒れることも多いからドタンバタンすごい音。
そして適当な場所で始めるもんだから
壁やベッドの端に足をぶつけてもだえてます。
ちょっとずつおしゃべりが増えて来ました。
お食事スタイを水ですすいで首に巻いたら
「ぺちゃぴちょぺちょ・・・(濡れてる)」って注意されちゃった。
“これからやることの流れ”がちゃんと分かってるみたい。
ご飯、お風呂、お出かけ、寝んね。
さっさと片付けしたりお湯につかったり
帽子をかぶって玄関に移動したりします。すごい。
戸を開ける前にはノックをしないとやり直し。
そんなの教えてないのになぁ。
おいしいときには「うめー!うめー!」
ウマイなんて誰も言わないのになぁ。

2008.09.21(Sun)
おみやげのちいさな花束

パパと遊びに行っていたそらが
こんな花束を持って帰ってきました。
近所のお兄ちゃんがそらに作ってくれたそうです。
かわいい!
2008.09.18(Thu)
田舎あられ


今日のおやつ、田舎あられ。
ご近所さんが作ってくれた優しい味わいのお菓子です。
色合いもかわいい。
***
おなかが苦しかったのはすぐ治りました。
でもこわかったから
骨盤矯正ベルト締めるのはやめておこうかな・・・

あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ