2009.09.29(Tue)
2009.09.28(Mon)
2009.09.25(Fri)
最近の成長:長男


そらの使っていたストローマグを
煮沸したら部品をなくしてしまいました。
ちょうどいい機会なのでストローマグを卒業。
トイレトレーニングは完了に近づいてきたようす。
もう大人みたいな薄手のパンツをはいています。
男の子は立ってできるから
わざわざ抱いて座らせなくても届いて楽だわ。
・・・と思っていたら座るときも勝手に登っていました。
補助便座も使っていないからもうどこに行ったってバッチリできそう。
ただおねしょはよくします。
びしょ濡れてもまったく起きません。
全身着替えさせたって寝続けます。
水いぼはだいぶ減って来ました。
ちょっと痕が残りそう。
100cmの服が小さくなりました。(首が通らない!)
今は110がちょうどいいのかな。
足は17cm。
着替えは上も下も自分でしたがります。
まだ前後の区別はつかないのでよく後ろ前・・・。
座った状態でひかるを抱っこできるように。
いつの間にかひざに抱えています。
抱き寄せて抱っこしてる、のよね? 8キロを・・・。
自転車のペダルをこげるように。
上り坂以外なら自力で進めます。
そうだ、それから水。
ストローマグがなくなったからコップで飲むのだけど、
そらったら豆椅子の背(パイプ)に乗って
勝手に水道から注いで飲んでいます。

2009.09.22(Tue)
USJ

子どもたち、初のユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ。
待ち時間が長すぎて並ぶ気にもなれないわたしたち。
でも雰囲気がよくて楽しい。
それに暑すぎず寒すぎず、心地よい暖かさ!
2009.09.17(Thu)
2009.09.16(Wed)
2009.09.14(Mon)
動画に挑戦
お天気が良いので、以前からやりたかった一眼レフ動画ロケに挑戦。
結構イメージ通りに撮れました。
最後の波のシーンでそらが「ふりかけかけたい~」と騒いでいます。
砂浜でおままごとをしていたようです。(パパ)
追記:もう少し動画を綺麗に書き出してみました。
再生ボタンを押した後に現れる、右下の「HD」を押すと
もう少し綺麗になります。
もっと大きいサイズで見たい人は画面をクリック!
2009.09.12(Sat)
新機種
2009.09.09(Wed)
2009.09.07(Mon)
今日のあさごはん


そらが作ってくれました。
「そらくんね、おっきいからね、あさごはん、つくれるのねぇ」
って言ってたよ。
ひかるは歯がないから食べられないのだそう。
***
☆そらの最近の成長
トイレトレーニング:立ってする。誘うと断固拒否。
着替えは自分で。前後の区別はまだ。
自転車(または三輪車)に乗りたがる。漕ぐのはもうひと息。
おしゃべり:かなり単語が増えた。面白い。
おばけをこわがる。なにをこわがってるかは謎。

あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ