そらいろ絵本 | 兄:6〜7歳
fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
2013.06.21(Fri)

小学生男子のコレクション



そらの宝物だそうです。
下校時に拾って帰ってくるらしく、
ちょこちょこ増えています。

そして、帰宅時間がどんどん伸びています。
2〜3倍の時間をかけて下校しているようす。
朝は遅刻しないでたどり着いているそうだけど・・・


2013.06.18(Tue)

家族の絵



そらが描いた家族の絵。
2013.06.11(Tue)

今日の宿題:ほ



そらの宿題、の余白に描かれた落書きです。
2013.05.28(Tue)

小学校へ

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

2013.05.28(Tue)

お友だちと

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

2013.05.23(Thu)

今日の朝ごはん



そらと作ったスコーンです。
水ぼうそうが治ってよかった!
2013.05.19(Sun)

ルミカきょうだい



ぱりっと折ると光り出すおもちゃ。
2人とも、お布団でずーっと眺めています。
今日はとうぶん寝てくれそうもないなぁ。

***
☆ひかるのつめ切り

伸びていなくても切っています。
ひかるはたぶん自分で千切ってしまっているので
いつでも短くて切るところがほとんどありません。

***
あかちゃんがしゃっくりしています。
おなかの下のほうでひっくひっく、ひっくひっく。
そらやひかるも、おなかの中で
よくしゃっくりしていたのを思い出します。
2013.05.19(Sun)

ひげにいさん



まったくそらは・・・

ボールペンの先をあごにつけたまま
別のことをしていたようです。

***
☆そらの水ぼうそう

まだ水の入った発疹がある・・・
ひかるのときより長いし重いのは年齢のせいかな。
おなかの赤ちゃんには予防接種をさせよう。

それからこれが治ったら
ふたりの髪を切りに行きたい!
もうかなりのびのびぼうぼうなんです。

あとおたふく風邪の予防接種もしたいな。
男の子はとくに受けておいたほうがいいみたい。

2013.05.17(Fri)

レゴロボットがお出迎え



おかえり
ぱぱ!
おつかれさま

***
☆そらの水ぼうそう

もうピークが過ぎたようで
どんどん水泡が減って来ました。
熱もかゆみもおさまったみたい。

ただまだ水が入った水泡を発見したので
学校には行けないかなぁ・・・

登校前に診察してもらって
「登校許可証」を書いてもらわないといけません。

土日は病院がお休みなので
月曜の朝に診察してもらって大丈夫なら登校かな。

***
☆おなかの赤ちゃん、8ヶ月に

妊娠28週になりました。
赤ちゃんは推定38センチ、1360グラムです。
逆子も治って順調に育っています。

母の体重は8キロ増加。
目標「プラス8キロ」って言われてるけど
あと二ヶ月もムリだと思う。

過去の出産でも今とまったく同じように増えてたので
出産時には12〜15キロ増加してると予想。

それから血液検査の結果、貧血のお薬を出されました。
これも前回までといっしょ。


☆貧血時の食事:

コーヒー・紅茶・お茶はひかえる。麦茶は可。
これはもともと飲めないから大丈夫。

ひじき、レバーなど鉄分の多い食事にする。
前回の妊娠でも言われたけどなにを食べたらいいか忘れてしまったから
あとで鉄分が多そうなレシピを調べよう。

2013.05.13(Mon)

兄、水ぼうそうに



そら、水ぼうそうになりました。
2日目もまだ熱が高くて朝から38℃以上出ています。
食欲はあるものの、
冷たいのどごしのいいものだけしか食べられないようす。

また、昨夜は熱のせいか「床が斜めに感じる、気持ち悪い」
「(家電の音が)うるさい!やめてーーー!!!」と
何度か泣き叫んでいました。

いつもと様子が違いすぎて、わたしも夫もビックリ。
(幻聴か幻覚でも見えていて、
暴れたり家を飛び出して行きそうな勢いだった。)

起こすとめまいがすると嫌がるけど
あわてて抱き起こして座らせて
座薬を使って保冷剤で首と脇を冷やしながら寝かしつけました。
はやく熱が下がるといいなぁ。

今朝行った小児科では
めまいは初期症状のひとつだろうと言われました。

それから水ぼうそうの薬をシロップタイプにしてもらったんだけど
甘すぎてかえって飲みにくいとそらにはとても不評でした・・・。

塗り薬のほうはすんなり塗らせてくれます。
別にちっともしみないし痛くもかゆくもないんだそうです。
ちょっと冷たくてビックリするくらいなんだって。
ひかるはなんであんなに泣いて嫌がったんだろう?