そらいろ絵本 | 弟:3~4歳
fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
2012.10.29(Mon)

暗がり

ひかる、電気が付いていない廊下を怖がるようになりました。
うちは昼間でもうす暗いので、スイッチ操作のため
ステップ持参でトイレに行っています。

ドアを開けてまず、暗がりに「ばかー!」と叫ぶひかるです。

***


昨日、ライトオンで見つけたゲッソーT!
140しかなかったけど、七分袖だから着せちゃいます。
2012.10.24(Wed)

あしたはおでん



テーブルに置かれた卵を見たひかるが

「はじまった!」

と言い出したけどなんのことだろう・・・
嬉しい表現なのかな?
2012.10.22(Mon)

次男の落書き作品集



ひかる仕様(にされた)DSi…
ダメだって言うのにいつの間にかペンを持ち出して
いろんなところにお絵描きしてくれます。
(となりの部屋にかけてあった服とか!)
2012.10.11(Thu)

秋の引き出し



こどもたちの衣替えをしました。
(完全に容量オーバーしているけれど
ここから保育所に常備する2〜3着が減る予定。)

そらの引き出しは120~130センチ。
120だともう袖丈は短いかもしれない。



ひかるの引き出しは100センチ。
去年あげたすそを直さないとね。

長いズボンを見ると「伸びたなぁ」と思うのだけど
長袖を見ると「短っ」と思ってしまう不思議。

2012.09.30(Sun)

ウィザードに変身!



ひかるは戦隊物が大好きです。
2012.09.23(Sun)

ながそで



雨が降って、急に寒くなりました
長袖の服を出さなくちゃね
2012.09.19(Wed)

かぜがうつりました。



冬瓜の煮物を作り中。
子どもたちの好みに合うといいなぁ。

昨日、今度はひかるが熱を出して保育所を早退しました。
38度と平熱を行ったり来たり。
元気がないひかるは珍しい!
2012.09.09(Sun)

落書き作品集



ひかるの絵です。
2012.08.13(Mon)

大きなサングラス



いとこ(4)のサングラスはちょっと大きい。
2012.08.13(Mon)

落書き作品集



ひかるの絵です。
こんな絵を描くようになりました。