2007.07.03(Tue)
甘さひかえめしっとりシフォン

ご近所さんが焼いてくれた甘さひかえめシフォンケーキ

そらもニコニコして食べてくれます

だんだん食べられるメニューが増えてきて、わたしと半分こできるのが嬉しい!
でもそのうちそらが食べる分のほうが多くなって
わたしは食べ残しをもらうことになるんだろうな~

今食べる量は、子ども茶碗に半分~3分の2くらい。
小さめのバナナなら1本、りんごなら半分ぺろりと平らげます

* * *
★ストロー&スパウト
吸うところまではできてる、んだけど飲み込む前に口を離しちゃうから
ほとんどこぼしてしまいます。
そこでママは思いました。
「ええい!コップで飲ませちゃお」
自分で持てないけど、コップからならだいたい飲めるみたい。
また気が向いたらストローの練習しましょ♪

スポンサーサイト
2007.07.03(Tue)
つかまり立ち恐るべし

最近、つかまり立ちを始めたそら。
ベビーベッドに寝かせたら、柵につかまって立ち上がってしまいました。
もう寝る時間なんだけど上機嫌で遊んでいます。
ママは隣のベッドで本を読んでいました。
すると・・・
うわぁぁああぁぁぁ!そらーーー!?

そらが落ちてきた!!
ベビーベッドの柵を乗り越えて落っこちた!!!
ものすっごく、びっくりしました。
たまたまママの足があって受け止めることができたけど
もしかしたら床に落ちて頭を打っていたかもしれないと思うと
本当に怖くてたまりません。
まさか柵を乗り越えるなんて思わなかった。
ああそうだ、そらは大きいんだったわ。それでか。
あわててベビーベッドの高さを一段低い位置に変えました。
でも柵に登ったら乗り越えられるかも。
ベッド脇にはクッションを置いておこう・・・
つかまり立ち恐るべし。
柵の中にいるのに目が離せないなんて


| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ