2007.08.14(Tue)
みぞおちべこべこ
お医者さんに見せようと思って、陥没呼吸の動画を撮りました。
呼吸が困難になるとこんな症状が出るらしいです。
そらは生まれてすぐのときも
こんな風にべこべこしていて保育器に入れられました。
あのときはすぐ落ち着いたけど。
もしかしたら気管が弱いのかな。
もうすこし大きくならないと慢性的なものかどうかわからないようです
普段はこんなにへこんだりしないんだけど、
泣いたときや叫んだときはどうだったろう?
服で隠れてるからわかんないよ
肺炎は無事治ってセキも減りましたが
「念のためCTを撮りたい」ということで、また病院へ行く予定です。
なにごともありませんように!
(ママ)
呼吸が困難になるとこんな症状が出るらしいです。
そらは生まれてすぐのときも
こんな風にべこべこしていて保育器に入れられました。
あのときはすぐ落ち着いたけど。
もしかしたら気管が弱いのかな。
もうすこし大きくならないと慢性的なものかどうかわからないようです

普段はこんなにへこんだりしないんだけど、
泣いたときや叫んだときはどうだったろう?
服で隠れてるからわかんないよ

肺炎は無事治ってセキも減りましたが
「念のためCTを撮りたい」ということで、また病院へ行く予定です。
なにごともありませんように!

スポンサーサイト
2007.08.14(Tue)
退院しました

そらの病名は「肺炎」でした。
気管支炎が重くなった病気です。
最初の日は飲まず食わずで
ベッドの上で立つこともできないくらい元気がありませんでした。
毎日会ってるわたしでさえ「やせたな」と思うくらいやつれちゃった。
たまたまそういう引き締まる時期なのかもしれないけど。
それでも毎日元気になっていって
交代で付き添ってるパパママはぐったりしてたけど
そらがしゃべったり遊んだり立ったり笑ったり食べたり
ひとつひとつできるようになることが本当に嬉しくて大喜びでした!
心配してくれたかた、ありがとうございました。
そらもわたしたちも元気です。
今度調子が悪いときは様子見なんてせずに
すぐ病院に行きたいと思います!
| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ