2008.05.02(Fri)
ちいさなくつの落とし物


そらは今、15cmの軽いスニーカーを履いてます。
最近ぼろぼろになってきたし窮屈そうだし
新しい靴を買いに行こうって話しになりました。
できれば薄くて軽いのがいいんだけど
そんな歩き始め用の靴は15cmまでしか作られてないみたい。
それ以上は底が厚くて歩きやすい靴なんだけど、
なぜかそらは転びやすくなる。
16cm以上でぺらぺらの靴がないよ~
そらの足が大きすぎるからだわ・・・。
もっと歩く練習して厚くて硬い靴を履きこなせるようにならなくちゃ。
かっこいいスニーカー持ってるしね


とりあえずぺらぺら靴の代わりに、とサンダルを見に行きました。
あったかくなってきたし、これなら水洗いできるから便利そう!
サンダルは大きめに作られてるのか裸足だからか
16cmだとぶっかぶかだったから14cmを買いました。
スリッパ履いて歩けるくらいだしサンダルも履けるはず。
ためしに履かせてみたらバッチリ

ときどき脱げるけど、自分で履きなおしてまた歩いてくれます。
ただひとつ難点があって・・・、抱っこすると脱げる!落ちる!
いつのまにか裸足になってるの。
ちっちゃい子の靴が道に落ちてるのをときどき見かけるのは
きっとこういうわけなんだなぁ。
ママは大人用のアームバンドで
そらの足とサンダルを押さえてみました。
これで脱げなくなったけど、すぐ擦り切れるんだろうな


スポンサーサイト
| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ