2010.01.08(Fri)
子どもの服の名前つけ

通販サイト:フェリシモを見ていたら
洗濯タグにボタンで留めるお名前テープが紹介されていて
これいいなって思ったよ。

月1セット\850(税込み価格)
でも必要枚数けっこう多いし、
これ自分で作れないかな?なんて考えていたら、
以前似たようなものを見たことがあるのを思い出しました!


※携帯電話カメラの設定を間違えて縦長なサイズで撮っちゃった。
これこれ!
手芸屋さんで売ってました。(2枚入り\100)
ボタンよりスナップのほうがかさ張らなくていいし
細くて小さいからこっちのほうが適してると思うの。
保育所に通うそらは
着ていく服には必ず記名しなくちゃいけないんだけど
うっかり名前を書き忘れていたり消えていたり
これには書きたくないなって服もあるのでそんなときに便利だ。
アイロン接着のものは洗濯するとぽろぽろ取れるんだよね。
一番いいのは直接タグに名前を書くこと。
タグがないものの記名には悩んじゃう。
タオルなんかものすごく書きにくくって
かなり大きく書かないと読めないんだもの。
あと靴下ってどうしたらいいんだ!
底か内側に大きく書く?
アイロン接着はすぐ取れちゃうの。
たぶんちくちくするしね~。
せっかくお名前ハンコを買ったから
これを利用したいんだけどな。

スポンサーサイト
| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ