2010.02.01(Mon)
よだれ風船
ひかるの新技。
ずーっと提灯を作って遊んでいます。
よだれが減ってきたら
舌を使ってよだれを補充しています。
面白がって動画を撮り出したら
「そらくんもいるよ!」「ふたり!(を撮って)」
と画面にねじ込んでくる兄でした。
スポンサーサイト
2010.02.01(Mon)
身体測定:1歳0ヶ月


成長が止まっています。
ここのところ病気つづきだもんね・・・。
今も主な食事はママっぱいだけど
ごはんもちょこちょこ食べています。
人が食べているものを欲しがります。
でも量は少なめかも。
大さじ2~3杯くらい食べると
もういらなくなるようで口に入れても吐き出しちゃう。
成長は、1歳で伝い歩きしてれば順調らしい。
歩き出すのはいつかな?
そらの第一歩は1歳と17日だったようです。
覚えていないけれど日記に残っていました。
こんなとき、ブログを書いていてよかったと思います。便利!
ところで、ずっとひかるの体重を9キロ半だと勘違いしていました。
8キロ半だったんだね・・・。
病院でうその申告をしちゃってたよ!危ない危ない。
だって熱冷ましの座薬の量が全然違うんです。
8キロなら3分の2、10キロなら1本なの。

| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ