2010.07.26(Mon)
保育園児の手提げかばん


ひかるが保育所に持って行く絵本かばんを作ってます。
前回の経験を生かし、ポケット・裏地はつけないことに。
使わないし、そのほうがスマートに縫えるしね。
そして、裏側の全面に接着芯を貼りました。
これでパリッと固くしっかりしたかばんになるはず!
布は、家にあったデニムです。
わたしの好みでとても地味。
大人になっても使えそう!
***
☆最近のそら
商品名や本のなかに出てくるアルファベットを読み上げてくれます。
大文字・小文字も大丈夫!
かなりすらすら読めるようになってました。
ときどき忘れてしまった文字はこう聞いてきます。
「ママ、これなに。ゴリラの。」
※ゴリラ = gorilla = G g
ひらがなも好きみたいで間違えながらも
がんばって読んでくれようとしています。
頼もしい。
興味があるなら、ということでドリルを買ってみました。
えいごドリル3歳用。
渡すとバリバリ進めて1回で半分終わりますが
30分ほどひとりで静かに集中してやってる!!!
これはいい秘密兵器だ・・・。
ぬりえとえいご、どちらもすっごく楽しんでます。
今度は迷路が欲しいそうです。

スポンサーサイト
| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ