2010.12.29(Wed)
一歳児のプラレール

そらのいない朝、ひかるはおもちゃを独り占め。
(そらは昨日からお泊まりです。)
3重にレールをつなげておいたのに
いつのまにか組み替えて1つの輪にしてしまいました!
(最後のつなぐところだけは手伝ったけど・・・)
いつもそらの作ったレールを壊すところしか見ていないから
壊すことしかできないんだと思っていたよ。
そらに止められず好き勝手に遊ぶひかるは
なんだか生き生きしていました。
そして、そらのほうも「明日迎えに来て」だの
「3回お泊まりしたい」だの、やたら楽しそうです。
いとこくん(3さい)と遊ぶのが嬉しいみたい。
スポンサーサイト
2010.12.25(Sat)
2010.12.21(Tue)
2ヶ月ほど前から、そらが頻繁に右目をぱちぱち瞬きする。
ひかるが生まれた頃も似たような症状があったけれど、それとは違う感じがする。痛そうに見えるけど、本人は「空気が当たる」と言うからドライアイなのか?でも片目だけだし・・・、ということで小児科で聞いてみると
「内側から生えたまつげが当たるのでは」→成長するまでこのまま
「この時期は乾燥も考えられる」→目薬を処方
しかし目薬を使っても改善は見られず。「気になるようなら眼科へ」と言われていたので眼科を受診。あれこれ検査してもらった結果、まつげは関係ないそう。(まつげは目に入っていませんでした。)
軽いアレルギー反応があったということで、その目薬をいただきました。しかし、改善せず。
紹介状を書いてもらって、昨日大きな病院を受診しました。そして結果は「原因不明」でした。精神面だろうか。言うとパチパチしだすみたいで、普段のウィンクは少なくなった気もする。
とりあえず安心させるため、「もう治ったってお医者さんが言ってたよ!」と言っておきました。
***
一昨日の夜、昼寝から起きたそらが体調不良を訴えた件についても聞いてきた。
打っていないのに後頭部の頭痛(痛みの波がくるとうめくほど)、心臓の痛み、微熱。昼寝から起きたとたんずっと泣きべそで、食事もとれず横になっていたそら。
日曜の夜じゃどこも病院がやっていない→救急車を呼ぶ!?と思ったんだけど、子どもダイヤルで相談したところ「高熱が出たりおう吐がなければ様子見」ということで、そのまま寝かしつけたら無事朝までぐっすり&元気いっぱいになりました。
また同じような症状が出たら精密検査を受けた方がよいそう。1回くらいなら様子見ですって。なんだったんだろう・・・後頭部ってこわすぎる!
ひかるが生まれた頃も似たような症状があったけれど、それとは違う感じがする。痛そうに見えるけど、本人は「空気が当たる」と言うからドライアイなのか?でも片目だけだし・・・、ということで小児科で聞いてみると
「内側から生えたまつげが当たるのでは」→成長するまでこのまま
「この時期は乾燥も考えられる」→目薬を処方
しかし目薬を使っても改善は見られず。「気になるようなら眼科へ」と言われていたので眼科を受診。あれこれ検査してもらった結果、まつげは関係ないそう。(まつげは目に入っていませんでした。)
軽いアレルギー反応があったということで、その目薬をいただきました。しかし、改善せず。
紹介状を書いてもらって、昨日大きな病院を受診しました。そして結果は「原因不明」でした。精神面だろうか。言うとパチパチしだすみたいで、普段のウィンクは少なくなった気もする。
とりあえず安心させるため、「もう治ったってお医者さんが言ってたよ!」と言っておきました。
***
一昨日の夜、昼寝から起きたそらが体調不良を訴えた件についても聞いてきた。
打っていないのに後頭部の頭痛(痛みの波がくるとうめくほど)、心臓の痛み、微熱。昼寝から起きたとたんずっと泣きべそで、食事もとれず横になっていたそら。
日曜の夜じゃどこも病院がやっていない→救急車を呼ぶ!?と思ったんだけど、子どもダイヤルで相談したところ「高熱が出たりおう吐がなければ様子見」ということで、そのまま寝かしつけたら無事朝までぐっすり&元気いっぱいになりました。
また同じような症状が出たら精密検査を受けた方がよいそう。1回くらいなら様子見ですって。なんだったんだろう・・・後頭部ってこわすぎる!
2010.12.20(Mon)
2010.12.19(Sun)
2010.12.18(Sat)
2010.12.18(Sat)
| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ