2013.11.30(Sat)
2013.11.30(Sat)
2013.11.29(Fri)
2013.11.29(Fri)
妹の四ヶ月検診

あおいは背が高いようです。
四ヶ月のそらは68センチの7.6キロ、
ひかるは64センチの6.7キロでした。
(あおいは65.4センチ、6.9キロ)
小児科ではにこにこご機嫌だったあおいですが
なぜか診察後の着衣で泣いてしまいました。
小児科ついでに予防接種もしてきましたよ。
注射が終わって数秒は我慢していましたが
やっぱり泣いてしまいました。
2013.11.25(Mon)
2013.11.24(Sun)
2013.11.23(Sat)
4さいからのお手紙

ひらがな表を見ながら
いっしょうけんめい書いてるな、と
おもっていたら
「やらないとげんこつだぞ」
なんてこわい内容でした…。
2013.11.19(Tue)
2013.11.14(Thu)
パジャマのうえにスリーパー

こどもたちにスリーパーを着せました。
何度ふとんをかけても蹴り飛ばして寒がるので
スリーパーは便利です。
***
☆葵のお食い初め
100日過ぎにお食い初めをやってみました。
3人めの子どもにして初のイベントでしたが。
楽しかったー!
葵に食べさせる役はばぁばにお願いしました。
葵は思い切り寝ていましたけどね。
本当に食べるようになるのが楽しみです。
2013.11.10(Sun)
2013.11.07(Thu)
放課後の公園

6年生とサッカー。
ドロドロになって帰ってきました。
でも遊びに出てくれるようになって嬉しい。
我が家はちょっと遠いから
ランドセルを置きに一度帰ると
遊びの時間が30分程度になってしまうのがつらい。
宿題は遊んで帰ったあとにやっています。
2013.11.03(Sun)
小さい消防士さん

お店でひかるが一目惚れしたTシャツです。
あんまり大喜びでおもしろかったから、
調子に乗って消防署まで来てしまいました。
車庫のまえでポーズ!
2013.11.01(Fri)
体重測定してみた

今日の葵は6.65キロでした。
これは空腹時なので、飲んだらもう少し増えるかな?
平均値の真ん中くらい、やや重い。
身長はどうなのかな。
今月の身体測定が楽しみ♡
| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ