2014.08.22(Fri)
にいには枕

あおいがひかるを枕にしています。
ひかるはあおいの下でくすくす笑っています。
***
あおいに「お風呂に入るよー」と声をかけると
着ている服を脱ぎ出します。

ビニールやプラスチックを噛みちぎったあと、
大人に渡してくるように。
多少は飲んでるかもしれないけど・・・。
こたつやソファーに上がるスピードが早い!!!
いくら下ろしても一瞬で登るからもうあきらめてる。
おんぶ紐から抜け出すようになりました。
わたしが立っている間はいいんだけど、
座ったりかがんだりしたときに縄抜けします。
チャイルドシートを前向きにしました。
7ヶ月以上って書いてあったのにずっと後ろ向きにしたままだった~。
チャックを開けられるようになったかも。
かばんや引き出しを好きに開けて、
なかにおもちゃを収納して遊ぶのがお気に入りです。
スポンサーサイト
2014.08.15(Fri)
はじめの一歩

ときどきどこにもつかまらず立つようになった葵が
わたしに呼ばれて一歩あるいた!!
その後いくら立たせても歩いてくれないけど、
もうすぐ靴をはいてお散歩に行けるかも!
2014.08.11(Mon)
2014.08.03(Sun)
おいしいサイン

あおいが「おいしい」を表現するようになりました。
なにかひとつ出来ることが増えるたびに
さらに可愛く愛おしく思えます。
あれこれかみちぎるのは酷いけど・・・。
木製のダイニングチェアがかじられて欠けました。
最近木の破片をよく口にしてると思ったら!
服やスタイも噛み切ってボロボロです。
プラスチックや木製の家具、
電気製品も欠けまくっています。
あおいの歯がためは犬用くらい強くないとだめなのかな~
長かった鼻風邪が治りました。
喉がゼロゼロいって呼吸が苦しそうだったけど
なんともなくてよかった!
「やいやい」と言いながらバイバイしてくれるようになりました。
はいはい、つかまり立ち、つたい歩きに続き、
たまーにほんのちょっとだけ
どこにもつかまらず立つ瞬間が出てきました。
| HOME |
あおいの熱がさがったあとしばらくしてから
わたしが熱出して寝込んでいたよ〜
夫の実家が近くて助かるわ
新居は楽しいよ
まだまだダンボールに入れっそらまま解熱体調悪かったんだね。
早く元気になるといいね。
体調悪いとうちの長女と三女も
奥二重から二重になるよ^^;
次女は二重が深くなってがちゃぴんに
なってしまうよ。けい18センチは卒業?うちのお笑い担当ですw
手足のおおきいこは大きくなるっていうよね
これからどれだけ伸びるかたのしみだね〜!そらママ18センチは卒業?そなっちも19cmひかくん相変わらずのりが良いね(笑)
しゅうは卒業する時に20cm履いていたんだけど、そなっちはすでに19cm。。。
そらくん程じゃないけど、大きくなりそうな予感です(^レヴ手づくりぽぽちゃん服ちゃんとスナップボタンで開閉できるし
なかなかちょうどいいサイズだったよ
うちの兄弟妹にも好評みたいで
いろんなぬいぐるみが順番につかってる
そしていま、「水そらママ手づくりぽぽちゃん服ぽぽちゃんのかばん本物みたい!りの今日はスカートRe: 女子力子どもの小さいスカートなんて初めて見るから
わたしが楽しいよ〜w
人形とか雑貨がどんどん増えてしまう。
家に小さい子がいるのって幸せ♡
葵が大きくなったらイヌでも欲そらママ今日はスカート女子力しばらく見ぬ間にすっかり赤ちゃんから女子になっちゃったねぇ(*^^*)
我が家にも女子が来るといいけど無いかな...(笑)レヴ