そらいろ絵本 | おへそグッズ
fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
2006.10.22(Sun)

おへそグッズ

ママの熱の原因はよくわかりませんが、今は解熱剤を飲んで落ち着いています。
検査の結果は特に目立った異常はない様です。
もうしばらくおっぱいをあげる以外は安静にしてもらおうと思います。

昨日お風呂の時におへそが取れました。
生まれたての赤ちゃんのおへそはへその緒の先っぽがまだついています。
だいたい2週間くらいで徐々に乾燥していって取れる様です。
そらもやっと人間らしいおへそになりました。(パパ)

↓これがおへそグッズ
白い容器が消毒液。黄色い容器が乾燥剤です。
IMG_4233.jpg

おへそをガーゼで包んで保護します。
赤ちゃんの肌はデリケートなのでテープの角度を毎日ずらします。


すやすや・・・・
IMG_4226.jpg

関連記事

この記事へのトラックバックURL
http://sorahon.blog79.fc2.com/tb.php/13-62cac670
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
おへそ、とれたのですね!
だんだん一人前になっていくのですね~。
奥さまのお熱は大丈夫でしょうか?
それにしても眠っているそらちゃんのお写真、かわいくって~。
ほっぺを触りたくなってしまいます!

soybaby at 2006.10.22 10:53 [編集]

soybabyさん、こんばんは。

おかげさまでママの熱は下がりました。
そらの方はとても元気で「寝ている時間とおっぱい飲んでいる時間が同じくらいじゃないの?」って思うくらい食欲旺盛です。

blogに載せる写真はできるだけかわいいのを厳選しています。
普段はすんごいおっさん顔とかしていますよ。(笑)

そらパパ at 2006.10.22 18:51 [編集]

コメントありがとうございました。
お互い、同じ時期の子供を持つ親同士ですね~。これからもヨロシクです~。

だいたい2週間で取れたんですね。うちも2週間(って、ゆーかジャスト2週間で取れました。)で取れましたよ~。でも、退院したときすでにガーゼは無かったし、特に消毒用品を貰っていなかったんでベビーオイルで汚れを取ってました。

あんまりじくじくしてなかったしね。

あにす♪ at 2006.10.22 20:13 [編集]

このコメントは管理人のみ閲覧できます

at 2006.10.22 21:49 [編集]

>あにす♪さん
こちらこそよろしくお願いします。

へその状態も子どもによって違うんですね~。
うちの子はまだじくじくしてるんですよね。
服着させ過ぎかな?

>?さん
ぼくもこの名前気に入ってるからこれからこの名前で呼ばせてもらおうw
写真はいくらでもどうとでも使ってください。
好評だったなんて嬉しいな。あの天気は運が良かったよね~。
また一緒に撮影旅行でも行けるといいね。
ちなみにこのページのタイトルのflashもあの日の夕焼けです。

そらパパ at 2006.10.22 22:09 [編集]

管理者にだけ表示を許可する