2009.01.24(Sat)
そら発熱
ママが入院して光(次男の名前は光「ひかる」になりました)が生まれて
数日、パパが泊まりの仕事になりました。
実家に預けられたそらは元気いっぱいでとてもいい子にしていた
そうなんだけど、その日の夜突然の発熱。
次の日の夕方戻ってみると、「パパ!」と呼んで笑ってくれたんだけど
ぐったり。食欲もありません。
でもその日の晩に大汗を掻いて、翌日起きると嘘のように元気になって
いました。
小さいながらも環境の変化や寂しさを感じて熱が出てしまったのかな?
いつもパパやママがいてもべったりじゃないし、いなくなっても後を
追わないのでずいぶんあっさりした子だなと思っていましたが、ただ親
が居るというだけでずいぶん違うのかもしれません。
ちょっと切なくなりました。(パパ)
↓あさってから保育園児!
数日、パパが泊まりの仕事になりました。
実家に預けられたそらは元気いっぱいでとてもいい子にしていた
そうなんだけど、その日の夜突然の発熱。
次の日の夕方戻ってみると、「パパ!」と呼んで笑ってくれたんだけど
ぐったり。食欲もありません。
でもその日の晩に大汗を掻いて、翌日起きると嘘のように元気になって
いました。
小さいながらも環境の変化や寂しさを感じて熱が出てしまったのかな?
いつもパパやママがいてもべったりじゃないし、いなくなっても後を
追わないのでずいぶんあっさりした子だなと思っていましたが、ただ親
が居るというだけでずいぶん違うのかもしれません。
ちょっと切なくなりました。(パパ)
↓あさってから保育園児!

- 関連記事
-
- ダブルピース?2歳? (2009/01/24)
- そら発熱 (2009/01/24)
- タイトルなし (2009/01/20)
この記事へのトラックバックURL
http://sorahon.blog79.fc2.com/tb.php/779-942c980b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
写真、明るいやわらかい感じでほっとする~(*´д`*)
アンパンマンも一緒に保育園行くんだね。
やっぱり、いるだけで違うっていうのあるよね。
同じ部屋にいなくても、下の階にいるとわかってるだけで安心したりするし。
そら君の生活もこれから随分変化するんだね。
とりあえず元気になったみたいで良かった!
うちは、昨日胎動が少なくて、心配して病院にも行ったけど、ノンストレステストをしても特に異常はなく。でもまだ生まれてきそうにない感じ。
アンパンマンも一緒に保育園行くんだね。
やっぱり、いるだけで違うっていうのあるよね。
同じ部屋にいなくても、下の階にいるとわかってるだけで安心したりするし。
そら君の生活もこれから随分変化するんだね。
とりあえず元気になったみたいで良かった!
うちは、昨日胎動が少なくて、心配して病院にも行ったけど、ノンストレステストをしても特に異常はなく。でもまだ生まれてきそうにない感じ。
そらくんは小さいながらも、いろんなことを我慢したり、
お兄ちゃんになるんだからこれくらい!と思ったり
してるのかも知れませんね。
そう考えるとちょっぴり涙が出ます。
でも兄弟が増えてこれからきっと楽しいことがいっぱい!
保育園も始まるし、元気いっぱい遊んで来てね!そらクン。
「そら」と「光」っていい名前ですね^^
お兄ちゃんになるんだからこれくらい!と思ったり
してるのかも知れませんね。
そう考えるとちょっぴり涙が出ます。
でも兄弟が増えてこれからきっと楽しいことがいっぱい!
保育園も始まるし、元気いっぱい遊んで来てね!そらクン。
「そら」と「光」っていい名前ですね^^
すーみん at 2009.01.25 22:23 [編集]
>ザハラちゃん
ザハラちゃんもぎりぎりまでblogの更新がんばってるね!
あれだけの写真や記事のクオリティなのに。
同じ月の誕生日行けるかな?
パパに赤ちゃん写真楽しみにしてるって伝えておいて。
がんばれ~!
>すーみんさん
そらもきっと一月もしないうちにけろっとした顔で
「バイバーイ!」なんていうのはわかってるのですが、
それでも切なくなります。
二人目なんて、親も心配もしなくなったりして。
こうやって親も子もたくましくなっていくのでしょうか。
ザハラちゃんもぎりぎりまでblogの更新がんばってるね!
あれだけの写真や記事のクオリティなのに。
同じ月の誕生日行けるかな?
パパに赤ちゃん写真楽しみにしてるって伝えておいて。
がんばれ~!
>すーみんさん
そらもきっと一月もしないうちにけろっとした顔で
「バイバーイ!」なんていうのはわかってるのですが、
それでも切なくなります。
二人目なんて、親も心配もしなくなったりして。
こうやって親も子もたくましくなっていくのでしょうか。
| HOME |