そらいろ絵本 | 抱っこだいすき
fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
2009.03.08(Sun)

抱っこだいすき

20090308085045.jpg
長男:2歳5ヶ月と4日・次男:1ヶ月と16日

ひかるを抱こうとするとそらもやってきて
「だっこ、だっこ(させろ)」とせがまれるの。
でも抱っこさせるのはこわいから膝枕をお願いしてるよ。

そら、満足そうにニコニコしながらひかるをのぞき込んでます。
sora2.gif「ひかっくん」「こっち(を向いて)」「あっち」
「まーめ(だめ)」「あーくーしゅ」「動いたー!
なんていっぱい話しかけてる。

泣いたら音の鳴るおもちゃであやしたり
ヨシヨシして「っぱい?」「うんち?」って心配したり
おむつ替えするときは紙おむつを持って来てくれたり
よく世話してくれてます。

ただ、ときどき踏んだり叩いたりおもちゃをぶつけたり
(叩くの以外は故意なのか事故なのかわからない
毎日ひかるが危ない目に遭っているから
絶対にふたりきりにできない・・・。

「ひかるくんはちっちゃいから、優しくしてね」って
一生懸命言い聞かせています。

***
1歳くらいのひとまわり小さい子を見ると
トコトコ近づいて行って胸の辺りを押したがるから困っちゃう。
意地悪じゃなくてちょっかいかけてるだけっぽい・・・。

「どんってしたら危ないよ」「痛い痛いだからだめ」と
注意すると「うん・・・、ごめんえ」って言ってくれるんだけど
何回もおなじこと繰り返してます。

これ、保育所でもやってるらしい
ちょっかいかけたいだけなら
「どん!」じゃなくて「よしよし」したらいいのに。
(ママ)
関連記事

この記事へのトラックバックURL
http://sorahon.blog79.fc2.com/tb.php/826-7fe3931b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
そらくん、立派にお兄ちゃんですね。

ひかるクン、そらくんの生まれた頃とやっぱり似てるなぁと思います。兄弟だからあたりまえですが。

すーみん at 2009.03.09 16:18 [編集]

ちょっと嫉妬したりもしてるのかしら・・・?
それもまた成長ですしねー。
ワタシの甥っ子も、姪っ子が生まれてから
大人の目を盗むように
姪っ子の手をキュっとふんずけたりしてました・・・

しっかり、辛抱強く、
言い聞かせるしかないですよね。
ちょっと目が離せない時期なのかも。

お疲れ様です☆

でも
こういう触れ合う兄弟を見ると
ほほえましいですー。

もてぃこワイフ at 2009.03.10 13:02 [編集]

>すーみんさん

うまれたときは似てないなぁなんて思いましたけど
やっぱり系統はいっしょな気がしますw
また着てるものも同じなのでなおさらです

長男は毎日だっこしてくれてます♪
(座った状態でひざまくら)

それをほめてたら今度は
自分で抱き上げようとするように!!
次男の下半身だけ浮いてます・・・


>もてぃこワイフさん

見てようが見ていまいが意地悪するようです
でも悪気はないみたいなので
注意しても分かってくれていないかも??

優しくしてるところ
見るとこっちもあたたかい気持ちになります
情けは人のためならず!w

優しい息子は褒めてあげられるけど
意地悪したら怒らなきゃいけない~

そらママ at 2009.03.12 11:36 [編集]

管理者にだけ表示を許可する