2009.06.16(Tue)
○と×

そらのX脚。
生まれてから2年くらいはむしろ膝が空いたO脚だったのが
最近はこんなX脚になっています。
夫に言われるまで気にもしなかったんだけど
ネットで調べてみたら
子どものO脚・X脚
歩行開始時の膝はO脚である。その後少しづつO脚は弱まり、2歳前後にはほぼ真直ぐな膝となる。その後は逆にX脚が進行して、3歳半でX脚は最大となる。
3歳半を過ぎると逆にX脚は少しずつ弱まり、6歳頃に軽いX脚となり、以後はあまり変化がない。
左右の膝の角度が同じであり、歩き始めてからO脚が改善しX脚にむかって行けばよく、また、3歳半からはX脚が改善してゆき、6歳ころには軽いX脚になれば問題はない。
※左右の膝の角度が異なったり、上に述べたような変化をしない場合はなにか原因となる疾患が潜んでいる可能性がある。
とのこと。
2~3歳くらいまでO脚、4~5歳でX脚、
6歳くらいまでにまっすぐになるのが正しい成長なのだそう。

左右の差がひどいわけでもなさそうなので
このまま様子をみたいと思います。
それから、水いぼは
相変わらず増えています。
発生から半年は過ぎてるんだけど・・・。
半年~1年で自然に治るっていうけれど
新しいいぼができてたら
ずーっと治らないんじゃないだろうか。
そらがちょこちょこいじるせいで
いぼがつぶれてまわりに移っちゃうのです。
- 関連記事
-
- アンパンマンショー (2009/06/20)
- ○と× (2009/06/16)
- タイトルなし (2009/06/15)
この記事へのトラックバックURL
http://sorahon.blog79.fc2.com/tb.php/933-dee54a1f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
はじめまして☆
10歳と6歳の娘を持つ母親です。
大丈夫ですよ(^o^)
よく動き回って、歩き回るほど足の筋肉とか発達するから、
自然な感じになると思います。
10歳と6歳の娘を持つ母親です。
大丈夫ですよ(^o^)
よく動き回って、歩き回るほど足の筋肉とか発達するから、
自然な感じになると思います。
>看護師になりたい女さん
こんにちは、はじめまして
今まで気にしたことがなかったので
気がつきませんでしたが
子どもはみんなこんな足をしてるものなんですね
筋肉が付いたら自然と治るって
聞いたら安心しました
どうもありがとう
こんにちは、はじめまして
今まで気にしたことがなかったので
気がつきませんでしたが
子どもはみんなこんな足をしてるものなんですね
筋肉が付いたら自然と治るって
聞いたら安心しました
どうもありがとう
そらママ at 2009.06.19 12:44 [編集]
| HOME |